理科
中学生
解決済み

中学3年の理科の問題です。
なぜ被子植物と裸子植物では受粉までの時間が違うのでしょうか。
自分でも調べてみたのですが難しい言葉が多くあまり理解できませんでした。中学生にも分かるように説明していただけないでしょうか。
出来れば合わせて主な植物とその受粉までの時間も教えていただけると嬉しいです!

なぜ被子植物と裸子植物では受粉までの時間が違うのか。 主な植物(その期間) その理由
生物のふえ方と成長

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考になるかわかりませんが、回答させていただきます!

受粉から受精までの時間は、ほとんどの被子植物では長くかからず、中にはマンサク科のフウやブナ科のいくつかの種では裸子植物と同じように数週間から数ヶ月かかるものもあるそうで、裸子植物でもマツの仲間は特に時間がかかる。
雌性配偶体とよばれる卵(らん)や雌性胞子を生じる体を持つものと雄性配偶体とよばれる精子や雄性胞子を生じるものがお互いに受精が整うために時間がかかるんだそうです。

Mina ☁ でも Clearでノートを出しているのでフオローよろしくおねがいします!

しののめ

なるほど!被子植物の中にも違いがあるんですね🤔
ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?