現代文
高校生
解決済み

「思うように」の「思う」の活用形が連体形になるんですけどなんでですか?
②です

三次の0~@の動詞を解答欄に従って文法的に説明せよ。 引退後、ボールを0蹴りたいと強く@思うようになった。
形 形27 ワ行 五代活用動副詞「思う」の十里体

回答

✨ ベストアンサー ✨

「思う」は五段活用動詞なので語尾が「う」になるのは終止形と連体形ですが、文の終わりで使われているわけではないので連体形になります。
「ように」は恐らく助動詞「ようだ」の連用形ですが、その語源は様子やありさまを表す「よう(様)」という名詞(体言)から来ているので連体形になっているのではないでしょうか。

長文ごめんなさい!勉強お疲れ様です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?