歴史
中学生
解決済み

社会の一問一答の問題です。
①日本に100余りの小さな国々ができた頃から、中国の歴史書に記されていた日本の呼び名。
②1世紀半ばの漢に使いを送ったことが後漢書に記されている、①にあった国。
③平治の乱に勝利し、武士として初めて太政大臣のくらいに就いた人物。
④③が兵庫(神戸市)の港を整備してぼうえきを行った、中国の王朝。
⑤1274年、博多湾岸に上陸した元軍と、幕府軍との戦い。
⑥⑤と弘安の役の二度にわたる元軍の襲来の総称。
⑦地方において、国司の権限を吸収し、国内の武士をまとめ、独自の支配をするようになった守護。
多くてすみません💦出来る限り答えて貰えると助かります💦お願いします🙇‍♀

社会 歴史 一問一答

回答

✨ ベストアンサー ✨

①倭国
②邪馬台国
③平清盛
④宋
⑤文永の役
⑥元寇(蒙古襲来)
⑦守護大名
ではないでしょうか?受験終わって期間空いたので自信はありませんが

はる 🍏

ありがとうございます✨
助かりました…!
受験お疲れさまです!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?