数学
中学生
解決済み
比例・反比例の問題です⸜🙌🏻⸝
なぜab=40で反比例だと分かるんですか?
Op.148問1
比例と反比例
2
高さがacm, 底辺が
bem の三角形の面積を
Scm?とすると, S=ab
a cm
Scm?
2
bcm--
という式が成り立つ。
次の問に答えなさい。
(1) Sの値を20に決めたときの, aとbの関
係を答えなさい。
S=20 を S=abに代入すると,
20=ab ab=40
よって、aとbの関係は反比例である。
とすると
反比例
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
中1数学 正負の数
3656
139
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2