数学
高校生
(2)なぜこのようになるんですか?
108 次の数列 {an} を考える。
3, 7, 13, 21, 31, 43, 57,
(1) 一般項を求めよ。
○
4,6,8」10 (2,14
V
人>
2 2
2
1 bu= 4HCn-リ2= 2n+2
nE2のとき
an= Qi+3(ZK+2)
3 +2-ncn-1リ+ 2cn-1)
=3+n-n+2n-2=N°+n+一、6
Qi= 3 でであるからn-1のときも成り立フ。
したがって一侵項(はれ+れ+1-
Cln
(2) 初項から第30 項までの和を求めよ。
28
approach 解答編
(2) 求める和は
30
30
2a=2(?+k+1)
k=1
k=1
1
30·(30+1)+30
ニ-
6
=5-31-61 + 15·31+30=31·(5-61+15)+30
= 9950
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16