数学
中学生

✅午後6時−12時間30分=午前5時30分

計算のやり方解説お願いします🤲🙇‍♀️💧

, 午後6時-12時間 30分%3D午前5時30分に点火すればよい。

回答

午後なので、午後6時を18時と考えます!

にこ

6時30分になってしまうんですけど💧
どうしたら良いんでしょう😭😭

ぷりん

こんな感じです。

にこ

ありがとうございます!理解できました^^

ぷりん

良かったです☺️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉