理科
中学生
この問題の(2)がわかりません❗️答えは夏なんですが、なぜそうなるのかわかりません。必ず誰かにベストアンサーします❗️
解説をお願いします。m(._.)m
図は、真西の空を見たときの金星を拡大してかいたものである。
図
次の(1) -(2)の問いに答えなさい。
(1) これは、明け方·正午·タ方真夜中のいつのスケッチか、書きなさい。
(2)このときの季節はいつか、春夏·秋·冬の中から選んで、書きなさい。
南一
西
→北
ト
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
【中1】理科まとめ
6074
109