国語
中学生
解決済み

①自立語を全て選びましょう

②付属語を全て選びましょう

③活用する単語を全て選びましょう

④活用しない単語を全て選びましょう

『自立語と付属語の違い』と『活用するかしないか』がごちゃごちゃになりました、、教えてください

たヶ * ウ H 手 をきれいに洗い、それから昼食 を 取 ああ、あの 美しい 山 に いつか 登り たい。

回答

✨ ベストアンサー ✨

自立語はその言葉だけで意味が分かるもの
例)名詞とか動詞
付属語はそれだけで意味が通じないもの
例)助詞の「て」とか
活用するかしないかっていうのはするのは自立語では動詞と形容詞と形容動詞付属語は助動詞のみ!
しないのは名詞と副詞とか感動詞と助詞とか!
写真つけてみたから見てみて

ㅎㅎ

ありがと!!納得納得😌
ほんと助かる( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?