回答
風は気圧の高い方から低い方へ空気が押し出されて吹くので、この場合、西ですね
風向というのは、風が吹いてくる方向を指します!!
なるほど🤔
よく分かりました!
ありがとうございます
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11182
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9770
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8938
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7832
60
1020hPaと1000hPaだと1200hPaの方が高いので東にならないのですか?