✨ ベストアンサー ✨
このグラフは光の強さを示しています。
光は主に葉で吸収されます。葉は同化器官であるので、右上図の同化器官に注目します。a、bそれぞれ、図の左半分が同化器官で右半分が非同化器官の重さです。
aは、上の方に葉が多く、30cm〜40cmが一番大きくなっています。bは、下の方に葉が多く、10cm〜20cmが一番大きいです。葉がたくさんある所でよく光が吸収されます。
選択肢の①〜④は、光が一番あたる、てっぺんを100としています。ここから葉によって光が吸収されると値が下がっていき、地面まで来ると0となります。
よって、上の方でグラフが急激に減る①がaで、下の方で急激に減るbが③のグラフになります。
めちゃめちゃ分かりやすいです!ありがとうございました!