地理
高校生
解決済み

地図記号で高速道路と有料道路が有りますが、地形図に出てきた場合高速道路の地図記号しかない場合、「ここに有料道路はない丸かバツか」とういう問題は有料道路は無い、故にマルでよろしいのでしょうか?

[平成25年図式] 14 A
1木満) 有料道路·料金所

回答

✨ ベストアンサー ✨

ほとんどの高速道路は有料道路なので、ネットの地理院地図を見ると、緑の「高速道路」の記号と、道路中央に「・」が描いてあります。
もし、緑の網掛けだけで、「・」が描いてある道路がなければ、「有料道路はない」は「○」になります。
ただ、日本に無料の高速道路があるかどうか…。

なお、有料道路の記号があるのは、高速道路ではなくても有料の道路があるからです。

にな

ご返信本当にありがとうございます。もう一つ教えていただけたら嬉しいのですが、大学のテストで別日程である地誌の分野がでたら他の日程で出ないと考えてもいいでしょうか?

地道な地理

それは、神様と作問者しかわからないでしょう…。
同じ地域を出題しても、問うている事象や質問のしかたを変えれば、全く問題ないと思うので。

地道な地理

私は、ヤマをはるのは好きではありません。
確率的にはいろいろあるのでしょうが…。
むしろ、いろんな地域について勉強したい、知りたいと思っています。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?