Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
生体防御と免疫 間違ってるとこあったら教...
生物
高校生
3年以上前
くま
生体防御と免疫
間違ってるとこあったら教えて欲しいです!!
不安なので答え合わせお願いします🙇♂️
20生体防御と免疫 ポイントチ0 1生体防御 生物はさまざまな生体防御によって異物から身を 守っている。 の物理的·化学的防御 口(1)生物が病原体などの異物か ら身を守ろうとする働きを何 というか。 住存防 口(2) からだをおおう皮膚や粘膜。 涙に含まれる酵素などにより, 異物の侵入を防ぐしくみを何 とよぶか。 涙や汗,鼻水などに含まれ る殺菌作用をもつ酵素は何か。 チ-a 口(4)生まれつき備わり, 不特定 の異物に対して働く免疫を何 というか。 口(5)異物の侵入後に, 異物を特 異的に排除するように働く免 疫を何というか。 口(6)免疫には多くの細胞がかか わっており、それぞれ特定の 働きをしている。これらの細 胞をまとめて何というか。 口7)(6)は骨髄にある何という 細胞から分化してできるか。追6管 口(8)白血球にはリンパ球と好中 球のほかに何とよばれる細胞 マ0ファーシ" があるか。2つあげよ。 口(9) リンパ球は, 大きく3つの NK絶 細胞に分けられる。それぞれ T 細胞 の名称を答えよ。 口(10) 骨髄でつくられ, 胸腺で成 熟するリンバ球を何というか。T細2 口I)骨髄でつくられ, ひ臓で成 熟するリンパ球を何というか。 口(12) 体内に侵入した異物や感染 細胞を細胞内に取り込み,消 化分解する作用を何というか。食作用 口(13)(12)を行う自血球を2つ答 中球 えよ。 口(14) 自然免疫にかかわるリンパ 球のうち,がん細胞やウイル スに感染した細胞を直接攻撃 するものは何か。 涙に含まれる酵素 |(リゾチーム)によ る殺菌 気管の繊毛により排除 鼻水·たんなど の粘液で排除 亀液 皮膚による体内 への異物侵入の 防止 塩酸·酵素の分泌 による殺菌 腸内細菌による 防御 2免疫 体内に侵入した異物や感染細胞を排除するしくみを 免疫という。免疫には生まれつき備わっている自然免 疫と、異物の侵入後に得られる獲得免疫(適応免疫)が ある。 2 免疫に関係する細胞 器官 、免疫を担う白血球を免疫担当細胞といい. 樹状細胞 マクロファージ、好中球 T細胞 B細胞. ナチュラ ルキラー細胞(NK細胞)などがある。このうち, T細胞。 B細胞, NK細胞はリンパ球とよばれる。 免液担当細胞 造血幹細胞 (胸腺 ひ臓 樹状細胞 マクロファージ 好中球 NK細胞 T細胞 B細胞 樹状細胞 リンパ球 白血球 自然免疫 の食作用 異物を細胞内に取り込み、 消化 分解する働きを食 作用といい,食作用をもつ細胞を食細胞という。 食細 胞には好中球,マクロファージ、 樹状細胞がある。 3 田興 B細肥 異物 (細菌など) (O 取り込み 消化、分解 食細胞 の NK細胞の働き 2007pシル 感染した細胞 直接攻撃·破壊 NK細胞 がん細胞
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
25分
ヒトの血液型についての質問です 父親がB型で、子にB型とO型が現れる場合、母親の可能性の...
生物
高校生
1日
(1)の答えに交雑1だったらBbll、bbLlが含まれない理由を教えてください。また、含ま...
生物
高校生
1日
この問題の(5)の染色体の組み合わせの解き方はわかるのですが、どうやって2n=8を読み取っ...
生物
高校生
1日
この問題を教えて欲しいです
生物
高校生
2日
205の問2、問3解説を読んでも分かりません。
生物
高校生
2日
ミクロメーターの使い方がいまいちよくわかりません💦 なぜこの問題の答えが66μmになるのか...
生物
高校生
2日
高1 生物基礎 この問題の考え方がわからないので教えてください!
生物
高校生
2日
2,75hを2時間45分に直したいです。理屈上では60をかければいい。とわかっているのです...
生物
高校生
3日
問3の解き方と答えを教えてください! 解答を読んでもよく分かりませんでした😑😑
生物
高校生
3日
問四の答えが③なんですけどどうしてですか すいません教えてください!!
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9464
50
みいこ
【生物基礎】細胞周期と体細胞分裂
5270
21
みいこ
【受験】*生物基礎*全範囲
4373
6
みりんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
生物基礎
3359
21
たら仔
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選