Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
キクのところ教えて下さい。こたえはキク35です。
数学
高校生
3年以上前
あー
キクのところ教えて下さい。こたえはキク35です。
(その1) 対数形で解答が求められているときは、既約分数で答えよ。 符号は分子につけ, 分球につ けてはならない。 グン (a1):a't6a19-4a-24 A*ィ 20-/5 「a-s)(a15) 第1問 次の問いに答えよ。 - (at3): O D20 aを実数の定数とし,x についての2次方程式パー (2a+6)x+4a+24=0 が異なる2 つの実数解をもつっとする。aの値の範囲は a<[アイ] である。また,このとき少なくとも1個の正の解をもつaの値の範囲は D= 4a+4at36 -16a-9670 4a*+ &a-b0 70 ウ3<a 11 tan'o los'6 a< エオ カ3<a a?ィ 2a - 15フ0 la-3)lats) 20 aく-5,3くa である。- 6 (2) 三角形 ABC において BC=3, CA=4 とする。 ここで、ZBAC= 6, ZABC= 0+30°(0°<θ<75°)が成り立つとき, キ3 tan 0 = 1 4 であり,三角形ABC の外接円の半径をRとおくと, イ8-20 0+x) R=V ケク である。 It 3 costo 2R= sin 0 25 cos6: 29 3 「学? R= ineJ1- 109 9ino- >C4 3 7「3 21 ニ 25 74 21 27 7 21
tanθ
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約4時間
青線で引いた部分で、3xがなくなっていませんか? 青線で引いた部分の解説お願いします🙇🏻...
数学
高校生
約5時間
至急‼️ たすき掛けってどうやってやるんでしたっけ❓
数学
高校生
約5時間
tanがマイナス2になる所までは分かるんですけど、最後になんでマイナスがつかないんですか?...
数学
高校生
約5時間
写真一枚目の(3)についての質問です。 (3)では放物線と円の間の面積を積分で求めています...
数学
高校生
約6時間
なぜ上の式が下のようになるのか教えてください🙇♀️🙇♀️
数学
高校生
約7時間
なぜx+y=X,x-y=Yと置いたのにxをXに、yをYに置き換えられるのですか?
数学
高校生
約7時間
赤い線が引いてあるところで、xで割るのにx=0の時と0でない時で場合分けしていないのはなぜ...
数学
高校生
約8時間
この問題についてで、解答と最初の計算は合っているのですが、途中から違ったように計算していて...
数学
高校生
約21時間
この問題では立体Aの形が分からないと解けない問題で合ってますか?このような問題では立体の形...
数学
高校生
約21時間
マーカーを引いた箇所がどうしてそうなるのか分かりません。 教えてください🙇🏻♀️
おすすめノート
簡単にわかる!【三角比】基本【これで基礎バッチリ】
328
0
スクールIE
✅数II 4.三角関数 ⑴三角関数
191
0
Lizard
【テ対】数学 高校1年
59
0
みっぴー
数1(三角形)公式まとめ
56
0
ちー
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選