理科
中学生
解決済み

理科の問題です。単元は気体の発生です。
③の問題が分かりません。どのように式をたてれば3gと求められますか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m

(1) ガラス容器a~eを用意し, それぞれに同じ濃さの塩酸を20cní ずつ入れ,電子でんびんで 全体の質量を測定した。次に質量1.0g, 2.0g, 3.0g, 4.0g, 5.0gの石灰石の粉末をガラス容器 a~eにそれぞれ加え, 十分に反応させた。このとき、ガラス容器a,bでは石灰石のすべて が反応してなくなり, c, d, e では石灰石の一部が反応しないで残った。その後,ふたたび ガラス容器全体の質量を電子てんびんで測定した。次の表は,その結果をまとめたものである。 これについて,あとの①~③の問いに答えなさい。ただし、発生した気体の質量については, 空欄にしてある。 ゆラ ガラス容器 b d a C e 20cmiの塩酸を入れたガラス容器全体の質量 [g] 8 83.6 85.1 83.5 85.9 84.4 |加えた石灰石の質量[g] s S8Amtsgd9 2.0 3.0 4.0 5.0 反応後のガラス容器全体の質量 [g] の| 84.2 86.3 85.7 39.1 88.6 発生した気体の質量[g〕 5品 0.4 08 0,8 0.8 08 ① 発生した気体の質量を, 表の空欄に書き込みなさい。 ② 石灰石を1.5gh加えるとすると, 何gの気体が発生するか。 め Co 9 ③ 加えた石灰石の質量が5.0gのとき, 石灰石はすべて反応しないで,いくらか残っている。 何gの石灰石が残っていると考えられるか。 3.0 60 8 10 g
気体の発生

回答

✨ ベストアンサー ✨

発生した気体は0.8gで止まってますよね。
この0.8gになったときに加えた石灰石2.0gが溶ける限界なのです。
③は石灰石を5.0g加えてますけど、2.0gしか溶けないんだから、3.0g残っていることにならないですか?

小腸

回答ありがとうございます!
単純に引き算で求められますね。ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?