回答

✨ ベストアンサー ✨

正直長調の変化記号の付け方は覚えるしかないです!頑張ってください😭
下は解説しか書いてないので読んでもなおさんの欲しい答えにはたどり着かないかもです...すみません><
✄-------------------‐✄
まず、長調というのは ハ長調 ト長調などたくさんの種類があり、なんの音階から始まっているかで名前が変わってきます。
例) ハから始まる音階(ドイツ音階でいうと ド)→ハ長調
なので、上から順に説明すると
ト(ドイツ音階ではソ)から始まっているのでト長調で
ト イ ロ ハ ニ ホ #ヘ ト
となります。
その下は、イ(ドイツ音階ではラ)から始まっているのでイ長調で
イ ロ #ハ ニ ホ #ヘ #ト イ
となります。
その下は、ニ(ドイツ音階ではレ)から始まっているのでニ長調で
ニ ホ #ヘ ト イ ロ #ハ ニ
となります。
その下は、ロ(ドイツ音階ではシ)から始まっているのでロ長調で
ロ #ハ #ニ ホ #ヘ #ト #イ ロ
となります。
下の2問は、それぞれト長調 ロ長調で上の説明と同じです!
長々とすみませんでした🙇‍♀️

なお

わざわざありがとうございます!頑張ってみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?