理科
中学生
解決済み

水の電気分解について誰か、解説していただいてもよろしいでしょか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

水の電気分解の化学反応式を覚えてください!
2H2O→2H2+O2です!
(アルファベットの後に着く数字は本来なら小さいです)
なので、水を電気分解すると水素と酸素にわかれます
その時の比は 水素:酸素=2:1 です
これは、化学反応式を見ると分かります
水素分子は2個あり、酸素分子は1個だからです

------------------------------------------------

化学反応式は、水はH2O 水素はH2 酸素はO2
ということを覚えておけば、
左の分子の数と右の分子の数を合わせるだけで覚えなくても作ることは出来ます

H2O→H2+O2
(左のOの数は1つに対し、右は2つ)

⬇️

2H2O→H2+O2

(数を揃えるために左を2倍すると、次は左のHの数は4個に対し、右は2個)

⬇️

2H2O→2H2+O2

(右のHを2倍すると全ての数が揃いました)

長くなってすみません点線より下はもしわからなかった時とか暇な時に呼んでください!

あおい

電源の写真を送って欲しいです!
+極から発生するのが酸素
-極から発生するのが水素です

ゲストつづ

すいません💦
これの1、2の解説をお願いします、

あおい

この問題はちょっと意地悪ですね笑
間違ってたらごめんなさいね!
えっと、図を見たらわかると思うんですけど、Aの方が水の量が減ってますよね。
先程上で説明したように水素:酸素=2:1なので、水からできる量は水素の方が多ということです
つまり、水の量が減っているAが水素ということになります!

これを踏まえて

(1)は A・・・水素=H2 B・・・酸素=O2

(2)
水素は-極、酸素は+極から発生します
アはAと繋がっているので-極ですね!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?