2番です!
これらの条件に合うかどうかでみていきます😊
箱ひげ図についてですが、
データの数が偶数だった場合
第一四分位数と第三者四分位数に1人ずつ
データの数が奇数だった場合
中央値(第二四分位数)に1人いるので注意してください!
なにか分からないことや質問があれば教えてください🙌
大丈夫ですよ!
それは良かったです☺️
中2の「データの活用」の問題です。
どうしても分からなかったので、解き方を教えてください‼︎とても多いのですが、1枚目全部の解説お願いします🥺
2番です!
これらの条件に合うかどうかでみていきます😊
箱ひげ図についてですが、
データの数が偶数だった場合
第一四分位数と第三者四分位数に1人ずつ
データの数が奇数だった場合
中央値(第二四分位数)に1人いるので注意してください!
なにか分からないことや質問があれば教えてください🙌
大丈夫ですよ!
それは良かったです☺️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ご丁寧にありがとうございました!
分かりやすかったです。
返信遅れてすいません…。