英語
高校生
解決済み

なぜこの選択肢になるのでしょうか?🧐

もう 問6 Isuggest that he 12| there alone. He is not a child any more. go @ will go goes to went

回答

✨ ベストアンサー ✨

時制の一致と回答なさっている方がいらっしゃいますが、これは正しくありません。

suggest(提案する)やdemand(要求する), recommend(勧める), order(命令する)といった
 提案・要求などを表す動詞
のあとのthat節内では
 動詞の原形
または
 should+動詞の原形
が用いられます。

よく狙われる事項なので是非参考書などで周辺知識も含めて確認しておきましょう!

ちなみに、動詞の原形が使われるのは
 アメリカ英語
に多く、イギリス英語ではshould+動詞の原形が使われることが多いです。

たまに、仮定法現在となるパターン(原形を使う方)を便宜的に「shouldが省略された」とする参考書もありますが、これは歴史的事実に反します。

もともと原形が使われており、アメリカではそのままだったのに対し、イギリスでは、原形が使われることへの違和感から、前に助動詞のshouldがつけられた形ですね。
別にshouldに省略されて原形が使われるわけではなく、むしろ逆に原形の前にshouldがつけられたのがshould+動詞の原形のタイプなのです。

ゆの

納得できました!
丁寧な解説ありがとうございます*_ _)

この回答にコメントする

回答

後ろの文のHe is⇐現在形   時制の一致って言ってそのままの意味なんだけれど、時制を合わせる必要があるんよ。つまり現在形。3番4番はなくなる。前文は完全な文SVが来てるから主格のthatね。主語はheで 現在形 単数 we I以外だからgoじゃなくてgoesになる。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?