✨ ベストアンサー ✨
答えは何ですか?
まず、グラフの形を見て、直線なので、一次関数のグラフと分かります。一次関数は、y=ax+bなので、aとb、変化の割合と切片が分かれば答えが出せます。
(画像を見てください………)
これで分かったでしょうか?その下の問題も解き方は同じです‼️
この問題線は途切れてる?ので直線ではないと思うんですけど〜
-30じゃなくて-300ではないでしょうか?
そうですね、間違えました💦
すごく分かりやすかったです!
ありがとうございます😭
✨ ベストアンサー ✨
答えは何ですか?
まず、グラフの形を見て、直線なので、一次関数のグラフと分かります。一次関数は、y=ax+bなので、aとb、変化の割合と切片が分かれば答えが出せます。
(画像を見てください………)
これで分かったでしょうか?その下の問題も解き方は同じです‼️
この問題線は途切れてる?ので直線ではないと思うんですけど〜
-30じゃなくて-300ではないでしょうか?
そうですね、間違えました💦
すごく分かりやすかったです!
ありがとうございます😭
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
答えのだし方が分かんなくて答えは出せてません