数学
中学生
y=a x二乗のグラフの問題です。
解き方がわからないので解説までよろしくお願いします。
下の図2は、 図1において, 関数 yー
のグラフ上の2点B, Dと、 グラフ上の 座標が負の数である
改Bとは異なる点Eを頂点とする平行四辺形1EBFD をかいたものである。ただし、点Fは関数がー
である点Dががラフ上にない点である。 このとき、 次の①, ②の問いに答えなさい。
き通るy軸に
2, 4で、四
図2
wー
る。
A
(D
E
F
B
C
O
の 点Eのx座標が一5のとき, 点Fの座標を求めなさい。
の
2
平行四辺形 EBFD の面積が正方形 ABCD の面積と等しくなるとき,点Fのx座標を求めなさい。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉