物理
高校生
解決済み

この問題なんですが別解はありますか?

水平方向に距離しだけ離れた点Qに着地した。ただし,空気の抵抗は無視 1に入れる式として正しいものを,そ (100点/60分) 第 3 T 問2 25 も (解答番号 7第1問 次の間い(間1~5)に答えよ。(配点 31) 1 2 そ 下の文章中の空欄 問1 れぞれの直後の/ 最高点 V0。 地面 Q ボール e P L 図 1 できるものとする。 00 2 vosin0 1 の)00cos 0 最高点でのボールの速さは, である。また, Votan 0 Ltan 0 0 4 X 最高点でのボールの地面からの高さは, Ltan0 の 2 2 O Ltan0 である。 の 2Ltan0 6 4Ltan0 (第3回-1)
第3回 解説 第1問 小問集合 問1 斜方投射 |1]© 20 Point! 斜方投射 斜方投射の問題では, 初速度を水平成分と鉛直成 分に分解し、その後の運動も水平方向の等速直線運 動と鉛直方向の鉛直投げ上げの運動に分けて考える。 鉛直投げ上げの式(鉛直上向きを正) Vo fin he ひ=Uo-gt y= Dot- Tas ピー=-2gy ひo:初速度、g:重力加速度の大きさ, t:時刻 じ:時刻での速度、y: 時刻 tでの変位 最高点で速度の鉛直成分は0になる。また, 投げ 出してから最高点に達するまでの時間と, 最高点か らもとの高さに戻ってくるまでの時間は等しい。 Point! 鉛直方向の初速度 ボールの放物運動を水平方向と鉛直方向に分けて 考えるとき、鉛直方向での鉛直投げ上げの初速度の 大きさには vosin0 を用いることに注意が必要である。 ボールは水平方向に等速直線運動をする。また,最 高点でのボールの速度の鉛直成分は0である。ボール の初速度の水平成分の大きさは vocosθ であるから, ボールの最高点での速さ Vは, V=vocos 0 ボールの初速度の鉛直成分の大きさは vosin@ であ るから,最高点の地面からの高さんは, 重力加速度 の大きさをgとして, 0°-(2osin 0)°=-2gh 20°sin°0 2g よって,h=- 点Pで投げ出してからボールが最高点に達するま での時間をtとすると, 大の 0=0osin0-gt 00 sin 0 3 よって、t=- g 点Pで投げ出してからボールが点Qに着地するま 5nios での時間'は, 20osin0 ゼ=2t= g であるから, 20° sin Ocos 0 L=tocos0 ×t= g s 一第1回 第2回 第の回 第4回 無5回 O回
の, の式より, v0°sin°0 2g 2v°sin Ocos0 ア イ 売小 聞 tan 0 ように, h sin 0 なぐ。こ ニ ニ L 4cos0 4 g であり, よって、h= 4 Ltan0 nuAl 電流計と rlo +ad カ学的エネルギー保存の法則 よって, の式は,力学的エネルギー保存の法則を用いて求 めることもできる。ボールの質量を mとし,地面を 重力による位置エネルギーの基準面にとると,投げ 出したときと最高点についてカ学的エネルギー保存 の法則より、 ら次=(2ncos 0)* +ugh 2 - 2gh Poー がールの 2 よって、ん=o(1-cos°0) 2g 2 じo'sin 0 2g そが1-ose) ん このと aすると の回

回答

疑問は解決しましたか?