数学
中学生
これの問4なのですが、
左の方は1を足しているのに、右の写真の問題では足していませんでした。
この違いは何ですか?
SoftBank l
30% 15:35
Q yarinaosinosansu.nomaki.jp
C
問2.
割合の式を答えてください。
問3.
5000円の6割(60%)はいくらにな
るか?
問4.
5000円に8%を加えるといくらにな
るか?
問5.
100円の半値(50%)はいくらにな
そ
SoftBank l
30% 15:35
Q yarinaosinosansu.nomaki.jp
C
6割=60%=0.6のことです。5000×0.6
を計算してください。
5000× 0.6 = 3000
答え 3000円
答4.
8%=0.08です。8%加えなければいけ
ないので、5000×1.08を計算してく
ださい。
5000×(1+
8
- 5000×1.08 = 5400
三
100
答え5400円
答5.
半値=50%=0.5=1/2のことです。
100-2を計算してください。
そ
「a円にその13%を加えた金額は 800円未満である」
を不等式で表しなさい。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81