理科
中学生
解決済み

まるしであるとこです。解説込みで教えてください。🙏

と 11月24日~26日に, 自宅近くのある地点で測定 とめた。 【まさみさんのレポート】 気象要素の変化について A ータを集め,図1のようにまとめた。 図1 気温 11月25日 11月24日 機度気圧 (%)(hPa) 11月26日 25 気圧 100 1030 20 80 1024 15 60 1018 10 40 1012 湿度 5 気温 20 1006 0 369 215 18 21 24 3 6 O 3 1000 9(12 15 18 21 (24) 3 6 9 12 15 18 21 24 時刻 (時) 0 O Lo uO 天気風向 風力 B 天気図の変化について 図2 11月24日 図2は11月24日の, 図3 40/ は11月25日の, 図4は11月 1012 低 30° 26日の同時刻の天気図であ る。★は, Aで気象要素の データを測定した自宅近くのある地点の位置を表 している。この地点を, 11月25日の午後に寒冷前 線が通過していた。 1022 1024 130" 140° -150 図4 図3 11月26日 1月25日 40° 982円 40% 988 1024 30° 30° 高 、1024 130 140° 130" 140° 150° 面」佐修について e ン
ずれなど, さまざまな災害を引き起こす。 河川の 整備や雨水の管理, ハザードマップの作成など、 地域の地理的な特徴をふまえた防災 減災のとり 組みが大切である。 (1) AとBについて, 次の0, ②の各問いに答えな る洪水や土砂く かせん さい。 図2~4は,何時の天気図であると考えられ るか、最も適当なものを次のア~エから1つ選 び,その記号を書きなさい。 ア 3時 イ 6時 ウ 9時 12時 2 まさみさんは, 11月25日の12時~24時の1時 エ 間ごとの気象要素のデータを, 図5のようにま とめ, 寒冷前線通過後の特徴的な気象要素の変 こんきょ 化を根拠として, 寒冷前線が自宅近くの測定地 点を16時~17時の間に通過したと判断した。ま さみさんが判断の根拠とした気象要素の変化と はどのような変化か, 気象要素を2つあげて、 簡単に書きなさい。 湿度 気圧 (%)(hPa) 100 1030 図5 気温 25 湿度 80 1024 1018

回答

✨ ベストアンサー ✨

あられさん。

この問題は確かに難しいですね。
解析した結果を載せます。

この問題は等圧線の値を読み、図1の各時間の気圧データと妥当なものを選ぶ問題です。
風、気温、湿度情報は役に立たない(?)ので、気圧で考えるしかありません。
しかしヒントとして、天気図は全て同時刻であるという条件です。

まず天気図における等圧線は、細い実線を4hPa毎に引きます。値が20の倍数になると太くなります(1000hPa、1020hPaなど)。分かりやすいように等圧線に色を塗って値を示しました。
図1の気圧データについては、赤マークした折れ線が気圧です。ひと目盛りは3hPaのようです。これも分かりやすいように、値を書きました。

◆11月24日
★地点は1024hPaの高気圧圏内にあり、12時の値はよく見ると1024hPa未満のようです。
まず、12時が選択肢から消えます。

◆11月25日
★地点は1012〜1016hPaの等圧線の間にあり、3時、6時、9時いずれの時間もその範囲内です。

◆11月26日
★地点は1012〜1016hPaの等圧線の間にあり、残った選択肢の中でこの範囲内の気圧値を示すのは9時のみです。

以上より、天気図は9時と思います。
間違っている場合は教えてください。

あられ

ありがとうございます!🙇‍♀️
とても詳しい解説ありがとうございます😭🙏めっちゃ助かりました(•'-'•)

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?