日本史
高校生
解決済み

明治大学文学部2020年の問題です。
この問題の解説に「魏志倭人伝に邪馬台国と抗争していることが記述されている」と書いてあるのですが、
3枚目のどこにそのような事が書いてありますか?自分では見つけられませんでした💦

明治大-文 2020年度 日本史 23 日本史 (60 分) [I] 原始·古代の政治·事件に関する次の文章A.Bを読み,下の設問に答えよ。 解答はマーク解答欄に記入せよ。 A 弥生時代には小国が分立するようになり,戦闘が行われていたことが中国の 史書や,出土した人骨から知られるところである。邪馬台国は,それらの国々 (ア) をまとめる連合の中心として, 親国と使をやりとりしながら, しばらくの統治 をした。
C一宗唆 一元止 3 下線部ア)に該当しない国として正しいものを,次の①~⑤のうちから一 の つ選べ。 0 伊都 ② 狗奴 ③ 奴 ④一支 ⑤ 投馬 天
し わじんでん 「志」後人伝 リv 倭人は帯方。の東南大海の中に在り、山島に依りて国邑を為す 旧百余国、漢の時朝見-する者あり。今使訳。通ずる所三十国。一 郡oより倭に至るには、海岸に循ひて水行し、 至る。女王の都する所なり。 る型 :邪馬査国®に :男子は大小。と無く、皆癖面文 租賦「を収むに邸閣。有り。国々に市有り。有無を交 わ Pいかく しR p。 リー 易し、大倭。をして之を監せしむ。女王国より以北には、特に一 大率eを置き、諸国を検察せしむ。諸国之を畏慣す。 大人と道路に相逢へば、遊巡eして草に入り、辞を伝へ事を説く には、或は蹴り或は脆き、両手は地に拠り之が恭敬を為す。 其の国、本亦男子を以て王と為す。住まること七、八十年。倭国 乱れ、相攻伐して年を歴たり。乃ち共に一女子を立てて王と為す 名を卑弥呼と日ふ。鬼道しを事とし、能く衆を惑はす。年巳に長 大なるも、夫。無し。男弟有り、佐けて国を治む。 年六月、倭の女王、大夫難升米等を遣し郡に説り、天子に詣り て朝献せんことを求む。……その年十二月、詔書して倭の女王に 報じて日く「……今汝を以て親親倭王と為し、金印紫暢を仮し、 装封して帯方の太守に付し仮授せしむ。……」と。 て死す。大いに。しを作る。径面余歩、御葬®する者、奴牌百余人。 更に男王を立てしも、国中服せず、更々相諜殺し、当時千余人 を殺す。復た卑弥呼の宗女。宣与っの年十三なるを立てて王と為す 国中遂に定まる。 マ …….…下戸、 SR ひざま J%父 き う -景初一 ら つかわ しんぎわ たいほう たいJ ·卑弥呼以 リゅリp 金 (原漢文) 後漢末に楽浪の南半を割いて設けた郡。@朝貢し謁見する。@使節。0帯方郡 登(壱)は豪(台)の誤りか。O長幼。0顔や体にいれずみをする。0租税。0倉庫 官名か。の役職の一つと推定される。@おそれはばかる。@しりごみする。 呪術。の夫。@三年(二三九年)の誤り。の墳丘。@殉死。0一族の女。@墓与の 誤りともいわれる
赤本 邪馬台国 卑弥呼 一般入試

回答

✨ ベストアンサー ✨

狗奴国の王卑弥弓呼と争ったんだよ〜
教科書には乗ってないけどそれが全部じゃないからね!!!調べれば出てくるよ!ちょっとはネット使って調べな!!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉