Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
答え合わせしたいので、わかる方、回答お願い...
数学
中学生
3年以上前
りんね
答え合わせしたいので、わかる方、回答お願いします🤲🤲
記号= を使って表しなさい。また, そのとき使った 下の図の三角形の中から, 合同な三角形の組をすべて選び, 2. >p.137(間1 合同条件を,それぞれいいなさい。 A G 5cm E<50° 4cm D B 5cm C 4cm F M J 5cm L H 5cm P 5cm 4cm 4cm Q(40° N 0 5cm R K
直角三角形の合同条件
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
3ヶ月
(2)を教えてください🙇♀️
数学
中学生
4ヶ月
この証明合ってますか? 間違いなどあれば教えてください お願いします🙇♀️🙏
数学
中学生
4ヶ月
仮定からって使っていいんですか?
数学
中学生
4ヶ月
直角三角形の証明の答えが写真のようになっていたのですが、直角三角形の合同条件を使う時①②③...
数学
中学生
4ヶ月
数学の証明問題についての質問です 二等辺三角形のふたつの角が等しい性質を証明する過程に使い...
数学
中学生
4ヶ月
仮定からって自分は書いたんですけど答えは四角形ABCDと四角形GBEFは合同な三角形だから...
数学
中学生
4ヶ月
至急です! この画像の図形の直角三角形の合同条件を利用した証明を教えてください!🙇
数学
中学生
4ヶ月
⭕️の部分がわかりません。教えてください🙏
数学
中学生
5ヶ月
この問題の証明の書き方教えてください🙇♀️
数学
中学生
5ヶ月
2(2)の解き方がよく分かりません。四角形ABCDはひし形なのは分かりました。でも三角形A...
おすすめノート
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1251
2
ゆいママ
【中2数学】証明 条件を覚えよう!
79
3
ちいかま
中2 数学
70
4
ぴすけ
三角形の合同条件【5つ】と実践での考え方
66
2
マジック
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選