数学
中学生
解決済み
この証明合ってますか?
間違いなどあれば教えてください
お願いします🙇♀️🙏
2 XOY の二等分線上の1点をPとし, Pから辺 XO, YO
に垂線をひき、その交点をそれぞれQ, R とします。
このとき, PQ=PR であることを証明しなさい。
△PQOとAPROで、仮定より、
∠POQ
=∠POR····①
=∠PRO=90°・・
LPOOL
P
4
共通なのなので、po=Po…③
3
<QPO = 180°- (90°+∠POQ)
<RPO
①、②、
①、③
180°
-
④、②より、
R Y
124
(90°+ ∠POR)…⑤
④、②より、∠QPO = ∠RPO
・⑥より、
より、1組の辺とその両端の角
がそれぞれ等しいので、△PQOAPRO
合同な図形では、対応する辺の長さは
Po=PR
等
しいので、
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
中1数学 正負の数
3653
139
たしかにそうですね!
ありがとうございます!✨