数学
中学生
解決済み

相似の問題です。
(2)の答えでBD:DC=BA:AE=8:6とあるのですがなぜBA:AEになるんですか??
AEのところをACに変えても大丈夫なんでしょうか??
教えてください🙏🏻🙏🏻

1 右の図のように, △ABC のZAの二等分線と辺 BC との交点を E D, 点Cを通り AD に平行な直線と辺BAの延長との交点をEとす る。次の問いに答えなさい。(6点×2) A 口(1) AC=AE となることを次のように証明した。 にあてはま る角の記号を書きなさい。 (証明) 仮定より ZBAD= ZCAD B AD/EC より ZBAD= ZAEC D ZCAD=Z ア の, 2, 3より Z イ =ZACE したがって,△ACE で2つの角が等しいから,△ACE は二等辺三角形である。 よって、 AC=AE 口(2) AB=8cm, AC=6cmのとき, BD: DC を求めなさい。
したがって,AACE で2つの角が等しいから, △ACE は二等辺三角形である。 (1)より, AC=AE だから, AE=6cm 平行総 5-12 /18点) を通り AD に平行な直線と辺 BA の延長との交点をFL E にあてはま る角の記号を書きなさい。 仮定より ZBAD=ZCAD (証明) AD/EC より ZBAD=ZAEC 1 B ZCAD=Z| ア 3 D 0.2. ③より イ=ZACE がって、AACE で2つの角が等しいから,AACE は二等辺三角形である。 1 よって、 AC=AE 答ア ACE, イ AEC 12) AB=8cm. AC=6cmのとき, BD: DC を求めなさい。 BD:DC=BA :AE=8:6 答4:3 rl の 、 の目×と アトメ AD

回答

✨ ベストアンサー ✨

adとcdが平行なので、BD:DC=BA:AE=8:6になります!AEのところは(1)で証明しているので、ACに変えても平気です!
integraldx.info/wp-content/uploads/2019/09/intercept-theorem2.png →公式なのでぜひ見てみてください!
大まかですみません_(._.)_

焼うどん

はっきり分かってなかったので助かりました😭
丁寧にありがとうございます!!!
スッキリしました^^!

Saku

良かったです!!!この単元大変ですよね。でもこの基礎を知っていたら結構できる問題が増えると思います!
平行のときしか使えないので気をつけてください⚠

焼うどん

頭がごちゃごちゃになってしまうので個人的に難しい単元です笑 基礎を完璧にするところからですよね!!問題たくさん解きます^ ^!
細かいところまで確認もしたいと思います✨✨
こんなに丁寧に教えてくださってありがとうございます( ; ; )

Saku

めちゃめちゃわかります✨やっぱり難しいですよね。。。
基礎、頑張ってください!!!応援しています🔥🔥🔥
丁寧じゃないです、、、大まかすぎて本当にすいません。🙏

焼うどん

ちょうどこの公式分かってなかったのですごく助かりました、、、。ほんとに感謝です😭✨✨
応援までありがとうございます!!
ほんっとになにからなにまでありがとうございます☀️☀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?