数学
中学生

中学2年数学「図形の性質の調べ方」のこの(3)の解き方を教えてください。答えはx=90°です。ちなみにlとМは平行です。

だし,l/m で, 同じ印をつけた 活 し. l/1mで,同じ印をつけ。 m 10 Cは,それぞれ平行な2直線4, m を求めなさい。 A 20° 15 E D C

回答

平行線の錯角は等しいことを利用すると、直線 m 上において、
2●+2○ = 180°
●+○ = 90°

よって、図中の三角形において、
●+○+x = 180°
90°+x = 180°
x = 90° ・・・(答え)

Asa

ありがとうございます🙇✨
めちゃくちゃ分かりやすくて助かりました!!

ログアウト済み

良ければベストアンサーの設定をお願いします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?