回答

これって、技術と言うより、数学の計算ですよね。
X+Y+Z=8
8X+6Y+4.5Z=49

(64-8Y-8Z)+6Y+4.5Z=49
15=2Y+3.5Z

あとは、整数を代入して、調べていく。添付の表計算アプリを参照
(Zは偶数だと、何をかけても小数点の答えにならない。)

高速=X=2
中速=Y=4
低速=Z=2

最後に、質問ですが、
Q:学校で技術教えている先生はどんな先生ですか?
ベテランとか若手とか、非常勤とか、別の教科の先生が臨時免許で教えているとか

この問題は、純粋に技術の問題じゃない。
技術なら、速度伝達比などで、計算する問題はありますが、この問題は、方程式というか、中学受験をする小学生が算数問題で考えそうな問題に感じました。

数学 技術
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?