数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み
平行記号について質問です。あれ?これっていいんだっけ?と不安になったのでご意見ください。よろしくお願いします。
Q1. 直線の平行は同値関係ごはない
という認識は合っていますか?
上の認識が合っているとすれば、
En理由は
3直線eim,n =対し2
lumos m ln ならば lum (推移律)、
Q2.
が成り立たないからすか?
(反例とんてlonが同一の直線の場合がある%)
Q3.
平行が同値関係でないとすると、
li m かo mln かつ nle,と
elmln,
と表すのはまずいですかく
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます。
自分でも少し調べてみましたが、2直線が一致する場合でも平行であるとする場合が多いようですね。ありがとうございます!
あと、自分の質問読み返してみて「推移律が〜」とか言っててアホかと思いました。要するにそれ反射律やないか。と。ツッコまないで下さってありがとうございます笑