数学
中学生

ばねAの自然長は10cm・ばねBの自然長は15cmです
ばねAののびは10gで1cm・ばねBののびは30gで1cmです!
ばねAの長さってどうやって求めるんですか🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
おじえでぐだざいいい
(私中学受験生で、2xとかイマイチ分からないんです…スミマセン)

50cm 1cm ばねA ばねB 00 000000 80g おもり

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉