物理
高校生
解決済み

455(1)です。
計算の途中で既に答えは出たのですが
その後近似を使って整理しなくていいんですか?

問題文にわざわざ近似のことが書いてあっても使わないんですか?(しかも(1)の問題文中で)

わかる方いたら教えて欲しいです〜。

長さの比か 単坂動の復元力を表す一般式, F=-Kxと式①を比較すると, 静電気力による微小振動 4k,Qax 位置×で小球が受ける静電気力Fは, Fcの式のXをxに置き換えて, 「解説)(1) 点A, Bに置かれた電荷Qが, 点Cにつくる になる。点Cに置かれた小球は,ほまぼ単振動をしており, このとき小 電場のx成分の大きさをそれぞれ Ea, Egとする。 rを用いて静電気力の式を表して,これを単振動の復元力を表す一般式 Ta 15 角三角形と ma (1) 一 TaーX) k。 QV k。 かる。 [m/s) 2QX V ma a ら原点0 しく、 A. と比較する。 ニーKr Q E。0 C いので、 原点0の 司様に、 こよる点 E Q X -a+X- B のx成分の大きさをそれぞれ E., Eaとする。 A xim) Q Q EB=ko(a+X) E=ko Ta-X)° DA, Bの電荷Qはいず れも正なので、点Cにお ける電場 E、はx軸の負 Q に最も こので、 が高い っなお、 キは、 この向 向き Q (a-X)? koQ(a-X) (a+X)(a-X) E=-Ea+Eg=-k。 koQ(a+X)? (a+X) の向き,E。はx軸の正 4k,QaX (a-X の向きになる。 ニー ○与えられた近似式を使 うことができるように F。の式を変形する。 0点Cで小球にはたらく静電気力を F。cとすると, 4k,Q°aX (a-X)? 4k。Q°aX X? \? a? F=QE=-- 4k,Q? a° X X? 2 ニー Q Q? F A x(n 0 一X B 限題文で与えられた近似式, (A=0を用いると、 X+1 4k,Q? a° F=ー- *X ○式OのFは,変位。 比例する復元力になっ 4k,Q° F=- a° いる。 K=0? 立田いて, K=mo'の 単指動の
Ho の メ+てーt 10XKQ Yaz X (6103 X 8Xp XFDe1X て 40XKQ. fax Ka zx(X) -55 (3E=kAx-aスたka (faW- (a
(1) 粒子を運ぶのに要した外力の仕事はいくらか。 び、円の中心から垂直に距離Rはなれた位置に固定した。 Bに,いずれも+Q(Q>0)の点電荷を固定する。 クー 3(2) 対称性を利用し, 円の中心軸方向の成分のみを考える。(3) エネルギー保存の法則を用いる。 球を置くとき,小球が受ける力の大きさを求めよ。小球が受ける重力は無視する。 (1)(0, -3a)の点Cに,電荷 +q(q>0), 質量mの小 をとり,原点Oからそれぞれ 4aはなれたx軸上の点A, 粒子にはたらく重力は無視でき、クーロンの法則の比例 (2) 粒子の固定を外した直後の,粒子の加速度の大きさはいくらか。 におい Q R Q R さ (12. 慶態義塾大 改) 例題36 y +Q_ 4a 4a+Q 0 A B x 3a C 家位の基準を無限遠として,点A, Bの電荷による原点0と点Cの電位を求めよ。 ( の小球を,点Cから 軸に沿って発射し,原点0へ到達させるためには, 点Cで 森射する速さをいくら以上にする必要があるか。 o (3)で求めた最小の速さの2倍で,(1)の小球を点Cから原点Oに向かって発射1した とき、無限遠で最終的に獲得できる速さを求めよ。 (高知大 改) 例題36 455.静電気力による微小振動■ 図のように,真空 中にx軸をとり,原点Oから距離alm] だけはなれ た*軸上の点AとBにいずれも電荷Q[C]をもつ点 電荷を固定する(Q>0)。静電気力に関するクーロンの法則の比例定数を k。[N·m?/C°] として,次の各問に答えよ。 (1) 点AとBの間の×軸上に, 原点Oから距離X [m]だけはなれた点Cがある。点C における電場のx成分は, +x方向を正とすると,何N/Cか。 質量 m (kg), 電荷Q[C]の小球を点Cに置いて静かにはなす。小球はx軸上のみを運 動するものとする。また,Xはaに比べて十分に小さく, Xlaは1よりも十分に小さい として,(一)=0 と近似でき, 小球の重力は無視できるとする。 ) このとき,小球はほぼ単振動をした。この単振動の周期は何sか。 (3) 小球が原点0を通過するときの速さは何m/sか。 Q A x{m] B 0 C a 0- (17. 奈良県立医科大 改) 容合 ヒント
電気 電場 近似

回答

✨ ベストアンサー ✨

改行しているので、その近似は(2)以降の話だと思います。
問題集なので、詰めて書いててわかりにくいですよね。

shiriru

ほんとだ!ありがとうございます。助かりました

この回答にコメントする

回答

これは(1)の問題文中に近似式の提示があるのではなく、(1)が終わった後に提示してあります。

shiriru

ありがとうございますおかげで解決しました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?