理科
中学生

写真の005の(1)と(3)の問題がわかりません!
誰か教えてください〜!🤲

試験管B 005)[水の電気分解, 気体の量, 燃料電池) 試験管A 右図は電気分解の装置である。この装置では電極をそれぞれ試 験管AおよびB で囲み, 発生する気体を集める。電極は陽極脚, 陰極側ともに白金めっきをほどこしたチタン電極を使用してい る。発生した気体は電極と反応せず, 水溶液に溶けないものと する。次の問いに答えなさい。 電源装置を接続し電流を流すと, 水の電気分解が起こった。 1) 試験管A と試験管Bに集まる気体の体積比はどれか。ア~ オから選べ。 うすい水酸化ナトリウム水溶液 ア3:1 イ 2:1 ウ 1:1 エ1:2 オ 1:3 (2) 試験管Aに集まる気体はどれか。ア~オから選べ。 イ 水蒸気 ア 酸素 ウ 水素 エ ナトリウム オ 二酸化炭素 電気分解により試験管AおよびBの中に気体が十分にたまってから, 電源装置をはずして 代わりに電子オルゴールをつないだら, 電子オルゴールが鳴った。 X3) このとき起こった化学変化を化学反応式で書け。 (4) 次の文の (3)では, 装置の中で ① 2に入る最も適当な語を,ア~カからそれぞれ選べ。 |エネルギーへの変換が起こってい |エネルギーから② ウ 化学 オ 熱 O[ ア 位置 イ 運動 エ 電気 カ カ学的 ] OL ガイド(3)白金は燃料電池のはたらきを助ける触媒として使われている。 200 000 ooe 電極 ○。000 。 o000o0o00
005)(1) イ (2) ウ 中丸 (3) 2H2 + O2 → 2H2O (4) ① ウ 2エ 解説試験管Aには Hz, 試験管 Bには O2 が体積 比2:1 でたまり,電源装置をはずして電子オルゴー ルにつなぐと,燃料電池になって, 電子が Hzから O2へ,電流はその逆に O2から H2へ流れる。ゆえに, 電池の+極はO2, - 極は H2である。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?