物理
高校生
解決済み

(2)なのですが、物体aにはひもの張力が仕事をする、とありますが、ひもの張力は物体bの方と釣り合っているから考えなくていいんじゃないんですか??

それとも、物体aに着目するから物体bとのつりあいなどは考えなくてもいいのでしょうか?

U, X, μ, gを用いて表せ。直条お(和歌山大 改) 二画さ 会小 **Vリ やや難 165.動摩擦力と仕事■ 図のように, 水平とのなす角が 0の粗い板の上に,質量Mの物体Aを置き, 軽いひもの 一端をAにつなぐ。 ひもは板と平行に張って滑車にかけ、 ひもの他端に質量 m(m<M)の物体Bを鉛直につり下 げる。この状態から物体Bを静かにはなしたところ, 物 体Aは板に沿って下向きにすべり始めた。 Aが板の上を 距離1すべりおりたときについて, 次の各間に答えよ。 ただし,重力加速度の大きさをg, 板と物体Aとの間の動摩擦係数をμとし、滑車はな めらかに回転できるものとする。な(mitい8. ) さ0 (1) 物体Aの速さを, M, m, 1, 0, μ', gを用いて表せ。 (2) この運動における物体Aの力学的エネルギーの変化量 4E』は、 正, 負, 0のいず れか。理由とともに答えよ。 (思考) ち向 し の M A B m 0 食の (12.奈良女子大 改) 例題13)
第I章 の仕事 から,N=Mg cos0 なので, F=μ'N=μ'Mg cos0 動摩擦力の向きはAの運動の向きと逆であり, 動摩擦力がAにす る仕事は, -F=-μ'Mglcos0となる。この分だけ, A, B全体 の力学的エネルギーが変化するので, AE=-μ'Mglcosé …② 式の, 2から, 図2 N 張力 A F B 0 Mgcosé 0 Mg (2)では, Aのみの力 学的エネルギーを考えて おり,ひもの張力がする 仕事を考慮する必要があ 1 Mu°+-mu?+(-Mglsin0) +mgl=-μ'Mglcosé したとき、 一運動エネルに 3の位置エネ ng(D+x)と 、停止する。 力がした仕 D+x)である 2 これを解いて, 2{M (sin0-μ'cos0) - m}gl る。垂直抗力がする仕事 は0なので,考慮しなく てよい。 ○カ学的エネルギーは, 保存力のみが仕事をする 場合に保存され, 保存力 以外の力が仕事をする場 合には,その仕事の分だ け変化する。 v2- M+m u>0なので, 2{M (sin0-μ'cos0)-m}gl V=, M+m (2) 物体Aには, 保存力である重力, 保存力ではない動摩擦力とひもの 張力が仕事をする。動摩擦力とひもの張力は, ともにAの運動の向き とは逆向きであり, 負の仕事をするので, Aの力学的エネルギーは減 少する。したがって, 4E、は負である。

回答

✨ ベストアンサー ✨

物体aにも張力は仕事します、同じく物体bにも張力は仕事をします

ゆー

ありがとうございますm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?