生物
高校生
解決済み

bの「リン酸が結合する」のところがわかりません。リン酸化って光リン酸化の事ですか?

A 動物は,酸素不足などによってミトコンドリアによるATP合成が十分に行えた い場合,()グルコースやグリコーゲンから乳酸を生じる反応でATPを合成する この反応過程はすべて細胞質基質で行われ, まずグルコースが10段階の酵素反応 によって分解され, ピルビン酸となる。そして (b 乳酸脱水素酵素 (LDH)のはた らきによって,ピルビン酸が乳酸に変えられる。 問1 下線部(a)に関して, 次の0~©の反応のうち,グルコースが乳酸になる までの過程で起こる反応を過不足なく含むものを, 下の0~0のうちからー つ選べ。 6 O グルコースに由来する有機物が脱炭酸される。 a グルコースに由来する有機物にリン酸が結合する。 © グルコースに由来する有機物が還元される。
問1 乳酸発酵·解糖の過程 グルコースやグリコーゲンから乳酸を生じる過程。 66 すなわち乳酸発酵(動物では解糖)の過程は, 問題文の 説明のように,解糖系と,その産物であるピルビン酸 を乳酸に還元する反応からなる。つまり, ©の反応は 起こる。しかし,この過程では有機物の脱炭酸反応 (①) は起こらず,二酸化炭素は放出されない。解糖系の過 程では,グルコースがまずATPを消費してフルクトー スビスリン酸になった後,それが段階的に酸化され, ピルビン酸が生じる。つまり解糖系のはじめの過程で, 有機物のリン酸化 (⑥) が起こる。

回答

✨ ベストアンサー ✨

光リン酸化は光合成で光を受容することによりH+の濃度勾配が形成されて起こるリン酸化の事です。
解糖系全体では、2ATPを消費して4ATPを生成する(最終的には2ATPが生成)という反応が起こっており、そのうちATPの消費においてはグルーコースに由来する有機物にリン酸が結合して2ATP→2ADPとなります。

ましゅま郎

そうなんですね!ありがとうございます助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?