理科
中学生

啓林館の理科のプリントのNo.16,17を持っている方はいませんか?定期テスト前なので… 答えだけでもいいので裏表お願いします!

理科圏3年口教科書 p.190~199 (標準実施時間 15 14 物体の運動(1 一運動の表し方,水平面上での物体の運動 展 *0.1 秒間 -0.3 秒 写真は,水 A B C D 1 平面上を運 動するドライアイ スのようすを, 0.1 秒 [1自盛り: 10m *12cm。 図1150 [cm/s) 36 図 [cn ごとに発光するストロ ボスコープを使って撮 影したものである。 A 100 速 さ 50 (1) AB 間,CF 間の 平均の速さは、それ 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 Aからの時間[s) ぞれ何 cm/s か、一直線上を一定の速さで運動 (2) 写真の運動について、次の①, ②の関係を, それそ ② Aからの時間 (3) ドライアイスが行っている写真のような運動を何と (4 ドライアイスが(3)の運動を続けると, さらに3m} 5 ドライアイスが(3)の運動を行うのはなぜか。その 0 Aからの時間と速さの関係 カら 定
理科圏3年 教料書 p.200~208 標準実施時間 15分 組 15 物体の運動(2) 発 一斜面上の物体の運動, 物体間での力のおよぼし合い 記述 展 図1のように,2点X, Yの印を入れた板で斜 図1傾き大→ナ 面をつくり,各点で台車にはたらく斜面に平行 で下向きの力 Fx, Fyの大きさを調べた。 図2では, 斜面の傾きの角度を変えて, 同じ操作を行った。 (1) O図 1, 2で, Fxと Fy の大きさには、どのよう な関係があるか。また, ②図1の Fxと図2 のF、の大きさには,どのような関係がある か。解答欄のOにあてはまる等号や不等号 (=, <, >)を,それぞれ書きなさい。 (2) 図3は,台車にテープをつけ, 図1の斜面 を下りる台車の運動を記録タイマーを用いて、秒間に60打点テー 調べた後, テープを0.1 秒ごとに切り, 台紙に左から並べてはった Y X 傾き小→ 図2 Y X 図3 0.1 4.8 0.9 間 3.9 0.9cm 2.1 DO 1.2 cm) 0 AB ① 西日本で行ったこの実験では,テープは何打点ごとに切ればよ ② 台車がこのままの運動を続けると, Eの次のテープは何 cm に ③ 図2の斜面でも同様の実験を行った場合, 0.1 秒ごとに切った テープの長さは, 図3に比べてどのようになると考えられるか。 物体に運動の向きと逆向きの力がはたらき続けると 図のように,テープをつけた台車を 1秒間に50回 2 手で一瞬押し,斜面をのぼる台車の タイマー 運動のロ 打点する記録e 運動のようすを記録タイマーで調べた。 P テープ台車 (1) 台車のP点がX点に到達したときに打点した後, Y点に到達す テープには 40打点された。①テープに記録された打点の間隔は の秒間の移動距離

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?