Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
理科
いまいち染色体の法則が理解出来てません (...
理科
中学生
3年以上前
☁
いまいち染色体の法則が理解出来てません
(4)の解説をお願いします🙇🏻♀️
F C D 8 (思考表現·(1)~~(3)各 2点, (4)3点3計11点) E 図1は,ヒキガエルの雄と雌から子ができるまでのようすを表したものである。 図1 4) 雌 卵 (受精) 細胞分裂 受精卵 シー おす 雄 精子 次の問いに答えなさい。 (1) ヒキガエルの卵と精子がつくられる器官の名前をそれぞれ何というか, 答えなさい。【漢字 (2) 動物では,自分で食物をとり始めるまでの間の子のことを何というか, 答えなさい。 【漢字 (3) 受精卵が分裂をくり返し, 形やはたらきの違ういくつかの部分に分かれて, 親と同じような形へ成長 する過程を何というか, 答えなさい。 【漢字) (4) 図1ののからのまでの細胞について, ①の細胞の核にふくまれる染色体の数をn本とすると, ②の細 胞の核にふくまれる染色体の数, ③の細胞の核にふくまれる染色体の数はどのように表されるか。その 組み合わせとして最も適当なものを, 次のアからエまでの中から選んで, そのかな符号を書きなさい。 2の細胞の核にふくま|3の細胞の核にふくま れる染色体の数 れる染色体の数 ア n本 n本 1 1 27本 n本 イ 27本 2n本 2n本 2n本
減数分裂 体細胞分裂
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科
中学生
8ヶ月
細胞分裂についてはこのようなイメージであっていますか?
理科
中学生
2年以上
減数分裂と体細胞分裂の違いを教えてください! よろしくお願いします。
理科
中学生
2年以上
理科の生物の成長と細胞の範囲です 減数分裂 体細胞分裂 細胞分裂 複製 などごちゃご...
理科
中学生
2年以上
(6の問題本当に分かりません。誰か助けてください🙇♂️
理科
中学生
2年以上
減数分裂はなぜ細胞が4つもできるんですか?
理科
中学生
3年弱
理科の宿題なのですが、なにか付け足したほうがよい語句だったり違うところがあれば教えていただ...
理科
中学生
4年以上
生殖で、「体を2つに分裂して、新しい個体を作る生物」を教えてください。
理科
中学生
4年以上
(5)の求め方を教えてください🙇 (答えは270個です)
理科
中学生
5年弱
有性生殖、無性生殖、減数分裂、体細胞分裂について質問です 有性生殖の動植物が減数分裂をして...
おすすめノート
【理科】生命の連続性
29
2
𝑾𝒂𝒌𝒂𝒃𝒂✿
生命のつながり
19
9
ㅡかれん
【3年】細胞分裂と遺伝の法則
6
0
なぎ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選