国語
中学生

名詞ってどういうのですか?分からないです

回答

■ 名詞の種類
名詞は、意味上、次のように分類することができる。
① 普通名詞 …同類の物事を広く意味する名詞
② 固有名詞 …ある物事を同類の他のものと区別するときの名詞
③ 数詞 …物の数量や物事の順序をあらわす名詞、基数詞と序数詞がある。
④ 代名詞 …人や物事などを直接さし示す名詞
■ 形式名詞
○ 形式名詞(補助名詞)は、名詞としての実質的な意味をもたず、形式的・補助的な役割で用いられる普通名詞である。
■ 転成名詞
○ 転成名詞とは、他の品詞であった単語が名詞に転じたものを言う。

最初にざっと品詞の説明をしますね。
◎名詞
名詞とは、ものの名前です。傘とか、あめとか、、。だからもちろん活用できません。
◎動詞
動詞とは、行動のことです。基本形の時、最後の文字がウ段です。書く、聞く、遊ぶ、寝る、など。
◎形容詞
形容詞とは、名詞以外の「い」で終わる言葉のことです。ものの状態とかを表します。明るい、美しい、悲しい、など。
◎形容動詞
形容動詞とは、「~だ」で終わる言葉のことです。これも、ものの状態とかを表しています。静かだ、賢明だ、さわやかだ、など。
☆また、「動詞」「形容詞」「形容動詞」のことをまとめて「用言」と言います。
◎副詞
用言を修飾する言葉のことです。
◎連体詞
連体(名詞)を修飾する言葉のことです。
◎接続詞
文と文を繋ぐものです。だが、しかし、例えば、では、など。
◎感動詞
ああ!とか、ええ!とかです。
◎助詞
「が」「を」「に」「の」とかのことです。
◎助動詞
動詞の後ろにくっついてくるものです。
例)花が、咲かない
「咲かない」は、「咲く」という動詞と、「ない」という助動詞でできています。
☆動詞、形容詞、形容動詞、助動詞は活用されます。

ざっとこんな感じです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?