回答

✨ ベストアンサー ✨

レ点と123点?あるのでそこらへんとばして(之を)で一個前のレ点で(好む)で1と数字がふってあるほうが先なので(者に)で2と数字がふってある(如か)で最後に(ず)で、(之を好む者に如かず)ってなると思います

この回答にコメントする

回答

解説なのかわかんないんですけど前の人のがたぶん書き下し文で読み方っていうか解き方は
レ点最初にあるので知るを飛ばして「之を」それで一個飛ばして読んだので戻って「知る」で、次の「者は、」でレ点なのでまたとばして

みどり

すみませんこれは四角の前のところです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?