理科
中学生

再結晶と蒸留の違いはなんですか?

理科 ねみこ

回答

簡単にいうと、
再結晶は、水溶液(個体aと水)から、個体aを取り出す作業のことで、水溶液の温度を下げるとだんだん結晶(個体a)が出てくるよ!

蒸留は、沸点(沸騰する温度)の違いを利用して、液体の混合物から、より純粋に近い物質を取り出すことを言うよ!
例えば水とアルコールが混ざった液体の混合物があるとすると、アルコールの方が沸点が低いから先に沸騰するよ!つまり、純粋に近いアルコールが取り出せるということ!試験管に入った気体は始めの方がアルコールの濃度が高いよ!(確か…😅)

たこまるゆま

また、この蒸留を繰り返すと、ほぼ完璧100%のアルコールに近づくよーん

この回答にコメントする

再結晶は、固体をいったん水にとかしてとかした固体をふたたび結晶として取り出すこと。
蒸留は、沸点の違いを利用して液体の混合物を加熱して出てきた気体を冷やして,ふたたび液体として取り出すこと。
だったと思うよ‪.ᐟ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?