回答

✨ ベストアンサー ✨

内陸地殻内地震が発生するときには岩石がバキバキと破壊されますが、それが起こるには岩石が硬い状態である必要があります。硬いせんべいが割れるようなイメージです。反対に、水飴のように軟らかく流動するものはバキバキとは破壊されないので、そうした地震は起こりにくいです。
地下深いところほど温度は高いので、あまりに深い場所では岩石は部分的に溶けて流動性を持ちます。なので、内陸地殻内地震は比較的低温で岩石が硬い地下浅いところで発生し、深いところでは発生しない、ということです。

Clearnoteユーザー

回答していただきありがとうございます!
とても詳しく書いて頂き理解出来ました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?