勉強方法
高校生

正しい勉強法について、教えてください。お願いします。

回答

勉強方法とは言いますが、おおくの人が知りたい勉強方法は、試験を乗り越える方法ではないですか。
つまり、勉強ではないのです。
勉強だと仮定すれば、なぜ勉強している大人は少ないと言われるのでしょう。短期的な勉強なんです。
正しい勉強方法よりも自分なりの勉強観を築くことが大切です。
インターネットに書かれている勉強方法は、本質的ではないように思います。
世界史のキーワード集使って、楽しいでしょうか?英単語帖を使って、楽しいでしょうか?それを100年続けられますでしょうか?
公式暗記、楽しいですか?
楽しくないものは、きっと、勉強ではないです。全くもって本質的ではありません。
数学者、音楽家、科学者、教育者など、いろいろな仕事をしている人に聞いてみてください。
仕事楽しいですか、と。楽しそうに働いている人は立派な人です。当然です。
勉強も仕事ですよ。楽しくないと続きません。社会に貢献できません。
もっとうまくなりたい。もっと上達したい。これが本来の勉強姿勢ではないですか?

この回答にコメントする

多くの学生にとって勉強の目的はどこかしらのタイミングで今以上の実力を発揮することだと思います。
ゆえに、質問者さんにとっての正しい勉強法というのは実力を伸ばし発揮できる勉強法じゃないかなと思います。

具体的な方略は、自分自身についての知識(特定の勉強法との相性や集中できる限界時間など)と課題についての知識(マーク式かどうかや、どの程度の理解が求められるかなど)を持ち、そのうえで最も効果の高い勉強法を考えることにより得られると思います。

ただ効率100の勉強法を考えることだけして勉強しないくらいなら、その期間においては効率65で勉強をしながらより効率的な勉強法を気にする方が結果は良くなります。だって前者は何もしてないですからね。

あと、お節介かとは思いますが、A.Jさんの回答の「そんなものは存在しません。」は、後の文から推測できるA.Jさんの意図する意味では僕も同意できるのですが、それ単体では齟齬の生じる内容かもしれません。十分に注意して読んでください。

サスケ

課題というのは目標課題のことを指してます。
すこし抽象的なので、先行オーガナイザー的なものを意識して一文要約をすると、「正しい勉強法とは、自分の特性と課題の特性との兼ね合いにより高い効果を得ることが予想される勉強法である」というのが僕の主張です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉