歴史
中学生
解決済み

明応の政変について調べていたら出てきた感じなんですけど、読み方と、内容について教えてください。読み方だけでもOKです

擁廃立事件.

回答

✨ ベストアンサー ✨

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E6%93%81%E5%BB%83%E7%AB%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6

漢字の手書き入力をしたら、
擁ヨウ
廃ハイ
と読むので、ヨウハイリツジケン だと思います。

これは、私も初めて見る単語ですね。
応仁の乱→戦国時代という認識というか、そう習ったので、
明応の政変→戦国時代というか、明応の政変を私は不勉強で、初めて知りました。

Q1:喩薆〰🧸さんは、中学生ですか小学生ですか?
小学生が、これを勉強して、中学生の歴史に質問しているのか?
小学生からClearに参加している中学生が、表示を変えてないだけですか?

Q2:歴史の勉強は、個人の趣味でしていて、この単語にであったのですか?
中学校の授業や勉強で、この単語に出会ったのでしょうか?
小学校の中学受験の勉強で、この単語に出会ったのでしょうか?

明応の政変 擁廃立事件 室町時代
.

1、喩薆は小学生です
  中学生を対象に答えてもらいたかったので、中学生にさせていただきました

2、個人の趣味というか、学校で応仁の乱を調べてこいと言われたんです
そして明応の政変があってここまでは知ってたんですけど、その時にこの単語にであいました

ひふみ

なるほどね。
それなら、中学校でなく、大学生・専門学生・社会人にも聞いておいた方が良いと思います。
難易度的には、中学生では歯が立たないと思います。(日本は広いから、知っている中学生はいるだろうけど、Clearにいるかは確信が持てませんね。)

応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 著:呉座 勇一 中公新書
が脚光を浴び、
室町時代は、最近、本が出て、注目されていますね。
とはいえ基本、室町幕府は、戦国時代や幕末より、知名度が薄いですからね。ファンも少ないので、ネット情報もあまり詳しくない。

〉学校で応仁の乱を調べてこいと言われたんです
先生に言われたのであれば、
「応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱を学級文庫に買ってくれ!調べ学習する上で資料に必要だ!」
と言われても面白いかも知れませんね(笑)
https://www.amazon.co.jp/%E5%BF%9C%E4%BB%81%E3%81%AE%E4%B9%B1-%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%82%92%E7%94%9F%E3%82%93%E3%81%A0%E5%A4%A7%E4%B9%B1-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%91%89%E5%BA%A7-%E5%8B%87%E4%B8%80/dp/412102401X

本当に、室町幕府に興味があれば、買われると良いと思います。
かの徳川家康も、室町幕府を徹底的に調べ上げ、室町幕府の失敗の原因を徹底的に排除してゆき、270年続く江戸幕府を築きました。
ひょっとすると、喩薆〰🧸さんは、家康の再来?(笑)

実際、南北朝の南朝が奈良の吉野で長期間抵抗できたのも、和歌山市や新宮から吉野川や熊野川経由で物流や情報が集まるからです。情報は、山脈の尾根沿いの修験者のネットワークでも集まるのですけどね。
そこで、家康や、和歌山に徳川御三家をおくことで、吉野の補給線をたつことで、南北朝時代のような事にならないように、工夫しています。幕末、奈良の五条から吉野に書けて倒幕への武力放棄として、天誅組の変が起こったが、あっけなく幕府側に鎮圧されていますからね。

主体的・対話的深い学び×GIGAスクール構想の一人一台パソコンがあれば、小中学生(小学4年生以上)の境界線があやふやになります。
高校受験に向けた知識詰め込み型の旧来以前の教育をしがちな中学生より、積極的に意欲的な学級担任のクラスの小学生の方が、文科省が言う「生きる力」を学習するのが有利だと思います。
がんばってください。

.

ありがとうございます😭
こんなに沢山文字を打っていただき、本当に感謝しかありません😭
ベストアンサーにさせていただきます。
この件は、塾の先生や社会科特別という先生がもしかしたら知ってるかもしれないので聞いてみます。
本当にありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉