勉強方法
高校生
解決済み

上位の国公立大学文系を目指しています。
大学受験に向けての数学の計画についてなのですが、

〜2年生の1月まで
数学が苦手で基礎も不安なので白チャートを2周ほどして完璧にする
〜2年の春
白チャで基礎を完璧にしたら、マセマの合格!のやつで難しい問題のパターンを掴む
〜3年
青チャ等をひたすら解き解法を身につける

という計画をとりあえず立ててみたのですがこれでいいのか全く分からないです... マセマは2年生でやるのは早いのでしょうか?それとも青チャも2年生のうちに完璧にした方がいいのでしょうか?

アドバイスいただきたいです🥲

回答

✨ ベストアンサー ✨

上位の国公立大学を目指しているのであれば、最初から青チャートを使ってもいいのではないでしょうか。もちろん白チャートを使いたい場合は使ってもらって大丈夫ですが、青チャートと問題がかぶることも多いと思うので、やるならどちらか一方のチャートだけでいいような気がします!

チャートは問題数が多く、完璧にするのが難しい問題集なので、完璧にこだわり過ぎずにある程度の完成度になれば次の問題集に移ってもいいと思いますよ!

マセマのシリーズは使ったことがないので詳しくは分かりませんが、チャートなどで先に典型的な問題の解法を覚えてから、難しい問題を解いていくのがおすすめです!数学を始めるのに早いということはないと思うので、出来そうだと感じたらどんどん次のレベルに進んでください!

詳しく説明出来ずすみません、、がんばってください!💪

🦦

なるほど!!すごく参考になりました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️頑張ります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉