物理
高校生

答えが分からないので
答えを教えてください‼︎

次の「A], [B] の問いに答えなさい。ただし, 重力加速度の大きさを gと |2 する。 「A] なめらかな水平面上で質量 m の物体Aと質量 M の物体Bを接触させ,Aに一定の大きさ F の力を加 えて運動させる。AB間にはたらく力を f, 物体の 加速度をaとする。 (1) A,Bの運動方程式をそれぞれ書きなさい。 (2)物体間にはたらく力fを m, M, F を用いて表 しなさい。 物理 氏名 B A (注意) 速 ラ 程 る[B] 質量 m の物体をあらい板の上にのせ,板の傾きを -る 大きくしていく。板と物体の間の静止摩擦係数をμ, する 動摩擦係数をμ'とする。 の「 (1)0= 00 を超えると物体がすべり始めた。tando を 求めなさい。 (2)0> 00 のとき, 物体に生じる斜面方向の加速度 工動 こy 2ナ の大きさを求めなさい。 こく *軸 物体 3 次の[A],[B] の問いに答えなさい。ただし, 重力加速度の大きさを gと 2 する。 物 [A] 質量が m で長さが1の一様でない棒がある。棒の 2 2 一端Aを地面につけたままB端に力を加えて少し持 ち上げるには大きさFの力が必要であった。また, 棒の一端Bを地面につけたままA端に力を加えて少 し持ち上げるには大きさ 2F の力が必要であった。 (1)Fをm, gを用いて表しなさい。 (2) A端から重心までの距離を求めなさい。 F 4 B [B] 図のように一辺の長さが 21, 質量 m の一様な 厚さの正方形の板から一辺の長さが 1 の正方形の 板Aをくりぬき, 残りの板をBとする。 図の点O を原点とする 軸およびy軸をとる。 (1)A, Bの質量をそれぞれ求めなさい。 (2)Aを元の位置に置いたとき, AとBからなる全 体の重心が(I1, 1) になることを利用してBの 重心の位置を求めなさい。 22 21 22 21 C S。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?