Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
何もわからないです 教えてください
物理
高校生
解決済み
3年以上前
烏龍茶
何もわからないです
教えてください
357>ローレンツカ 平行な平板電極 PQの中間で電極に 平行に電荷 -eの電子を初速度 oで打ち出す。電極Pを+ にしてPQ間に電圧Vをかける。PQ間の間隔は4である。 極板間の領域に,磁束密度の大きさBの磁場をかけたとこ ろ,極板間での電子の運動は等速直線運動であった。 (1) 極板間にかけた磁場の向きはどちら向きか。 (2) 磁束密度Bの大きさを求めよ。 P V V0 B d Q O子
回答
✨ ベストアンサー ✨
たかひろ
3年以上前
まず「ローレンツ力」がどういうものだったのか、教科書や参考書で復習してみましょう!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
1分
考え方と解き方を知りたいです。
物理
高校生
7分
530が分かりません。 529の場合、AabBを1回巻のコイルだと考えて、コイルの中を貫...
物理
高校生
約1時間
棒は左向きに滑るから摩擦力は右向きだと思ったのですがなぜ左向きにはたらいているのでしょうか...
物理
高校生
約3時間
高一物理のプログレス物理基礎 どなたかお願いします
物理
高校生
約19時間
26の解説して欲しいです
物理
高校生
約21時間
25の解き方教えてほしいです
物理
高校生
約22時間
力の分け方?がわからなくて解けません 教えてください
物理
高校生
1日
√2はどこから出てくるんですか??
物理
高校生
1日
物理の斜方投射って斜めとかを考えず鉛直投げあげや水平投射のみを考えるんですか??
物理
高校生
1日
点Aに達するまでの時間ってなぜ鉛直方向として考えるんですか?それだと点Aまで届かなくないで...
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2188
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2066
9
。
【物理】講義「波」
1287
0
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選