理科
中学生
解決済み

中1 理科 光の反射、屈折
答えがこうなるのはどうしてですか??
2枚目の右の丸の位置に線が来なくて、その1マスしたに線が行くのはなんでですか
明日期末で理科あるし、今日塾なので至急教えてください
お願いします

ェックリスト =反射角となるように 筋をかけているか。 はんしゃかく 90 90 60 120 120 60 60 12 光 150 150 30 30 150 0 分度器 分度 180。 180 鏡180 鏡 光 鏡 はんしゃ 2回反射する。 5 O0)
のドリル作図光の反射と屈折 8 120 90 90 うに 120 60 光 150 30 30 150 分度器 分度署 180 0鏡180 180 鏡 光 鏡 5

回答

✨ ベストアンサー ✨

入射角と反射角が等しいのは上の分度器でわかるでしょうか?
青い線は横に4マス、縦に2マス進んでいます。もう少し細かくみると横に2マス進むと縦に1マス進むことができます。
次に赤い線が鏡に当たるまで横に何マスあるか見ると6マスありますね。青い線より2マス分長いです。なので青い線より赤い線の方が1マス下にいくことになります。

‪🫶🏻

理解出来ました!!ありがとうございます
今日期末で理科なので焦ってて💦
本当にありがとうございました

この回答にコメントする

回答

反射の法則といって光の反射は入射と同じ角度になります。丸の位置に線がいくと青と赤の線が同じ角度になりません。青線のところの丸の上から数えて縦2 、左から横4 のところから入射してるので反対側も同じようになります。分かりにくいかもしれませんが、入射と折りたたんで考えたときに重なる位置が反射してるところです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?