数学
中学生
解決済み
《至急》数学で、いろいろな立体という単元です。なぜ、②が入らないのかよくわかりません。
命題に入るのでしょうか…?宜しくお願いします(._.)
追記:104番の問題です。
なさい。ただし,l, Mは平面P上にない直線である。
0 L/m, l/Pのとき, m//Pである。
② L/P, m/Pのとき, l/mである。
③ L/m, LLPのとき, m上Pである。
合せるま
ロ105 右の図の立体は, 正六角柱を底面に平行でない1つの平面で切っ
ものである。六角形 ABCDEFの各辺を征基」
『104 空間内の2つのl, mとP,の中つたに
平行
回答
回答
問題文から、直線 l , mは ''線'' Pは ''平面'' ということが分かります。
ここからはイメージの問題になりますが、1と3は線と線で平行(垂直)のため、平面とも、平行(垂直)であることが分かります。
しかし、2番は、線と平面で比べているため、正しいとは限りません。この場合、螺旋階段をイメージすると分かりやすいかもしれません。
螺旋階段は地面(平面)とは平行ですが、一つ一つの段は少しずつずれているため、平行とは言えません。
長文になってしまいました💦
分かりにくいかもしれません、気軽に質問して下さい🙇
なるほど!理解が深まりました…(フムフム)
ありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます!
丁寧でわかりやすい回答に感謝です✨