英語
中学生
解決済み

誰でもいいので教えてください。
悩んでます。

ある日学校で、英語のワークをみんなが先生に提出しているのを見ました。私は「え?今出さなきゃいけないの?」ってなって、先生に聞いたら、「今出さなきゃいけない」って言われました。
私は、ちょっと鬱っぽくなって学校を休んでいたことや、鬱っぽくなってしまっていた時期に学校行っていた時もぼーっとして頭が回らなかったことがあったので、知らなかった、もしくは頭に入っていなかったのだと思います。
その時は、ワークを持っていなかったので、明日持ってきて提出すると伝えました。そして次の日に持ってきたのですが、2回以上ワークをしなきゃいけないと知りました。1回は確実にワークをやっているのですが、2回目はやっているところとやっていないところがありました。私はどうすればいいかわからず、その状態で提出しました。ばれないかもしれないと思ったんです。そのとき提出してから今のところまだ何も言われていません。ばれてしまったらどうすればいいでしょうか。なんて言えばいいでしょうか?正直に言っても言い訳に聞こえるんじゃないかと思います。成績がさがるかもしれません。言い訳に聞こえないようにしたいです。やれることなら徹夜でも何でもやります。

どんな理由があろうとやらなきゃいけなかったと思うし、こうやってばれないようにしようと考えるのはだめだというのはわかってますし、こうやって人に頼るのも良くないとは思いますが、どうか力を貸してほしいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

素直に、先生が出して課題を自分の記憶違いで出来ていないことを謝罪した上で、(量にもよりますが)明日、朝一で提出します。とかかなり膨大なものだったら、寝ずにやるつもりで期間は短く言うのがよいのですが、お時間をいただけませんか。と申し出るのがよろしいかと思います。

この手のミスに関して1番大事なのは誠意をみせることです。
誠意が伝わるか伝わらないか。その基準は自分が無理をしてでも相手に合わせること。相手を尊重することです。だから自分の判断で動くのではなく、「自分の気持ちとしては、○○したいのですが」という考えを示した上で相手の返答を待つことです。
良かれと思っても相手の考えにそぐわないことはありますので、基本的にどうしたら良いか。または、しても良いかを聞いてください。

礼は深く。朝一(もしくは居残り)等やれるだけのことをやることです。健闘を祈ります。

らら。

ありがとうございます。
きちんと気持ちを伝えたいと思います。

この回答にコメントする

回答

解決済みですが、たぶんそのままにしてると先生からは何も言われずに点数下げられますね。自分も何回かしましたがそこそこの高校入れたんで、あんま気負わず先生に言ってみたら何とかなりますよ。ほんとに何とかなります。気楽にね。

らら。

ありがとうございます。助かります。

この回答にコメントする

何か言われたら
すみません。忘れていたので、明日必ず、もう一度やって出します。これからは友達にも確認を取りながら、自分で気をつけていくので、もう一度だけお願いします。次は必ず完璧にして出します。

わらび

まだ言われてないのであれば
すいません。2回以上やると知らなくて、まだワークに不備がある状態です。明日完璧な状態にして出すので、返して貰ってもいいですか?お願いします!!

らら。

ありがとうございます。

この回答にコメントする

正直に言うしかない……
期日を伸ばしてもらってでも、ワークを取り返して、しっかりびっしりの状態で提出すべき。
提出物状況が良ければ、成績はよくつくよ。休んでいてやるのが難しかったことを正直にいって、
頭下げるくらいかな……頼りにならなくてごめんなさい

らら。

ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?