理科
中学生

⑻の答えが7.88g\cm3なのですが⑼はなぜ鉄になるのですか?

合問いに答えなさい。なお、答えが割り切れない場合は、小数弟一世まで水 なさい。 (1)体積30cm、質量120gの物体の密度を求めなさい。 (2)体積50cm3の銅の質量を求めなさい。 (3)質量50g の塩化ナトリウムの体積を求めなさい。 (4)金、銀、銅のうち水銀の中に入れた時に浮かぶものはど れか、すべて答えなさい。 【色々な物質の密度(glcm°)) ※水以外は、20℃の値 物質名 密度 マグネシウム 1.74 アルミニウム 2,70 鉄 7.87 (5) ある金属Xの体積を調べ るために図の器具を利用した。 この器具の名前を答えなさい。 また、この器具は(a)な場所 において使用する。 (a)にあ てはまる語を答えなさい。 (6)水を入れて図のように液面がなったとき、目盛りをア~エのどの向きから読むか。ま 銅 8.96 {100D 銀 10,50 ア -50 金 19.82 イ 水銀 18.55 ウ 塩化ナトリウム 2.17 エタノール 水(4℃) エ 0.79 40 1.00 た、目盛りを読んで値を答えなさい。 (7)(6)のときに金属Xを入れて目盛りを読むと 50.7になった。Xの体積はいくらか。レ (8)上皿天秤を利用して金属Xの質量を調 調べると右の図のようになった。金属 Xの密度を求めなさい。 (9)(8) で求めた値と 【色々な物質の密度】 金属X 皿にのっている分銅 ア.20g イ.1g ウ.2g エ.100mg オ.10g の表から考えて、金属Xは何であると 考えることができるか。 323 森今

回答

7.88g\cm3に近い、表に書いてある密度を選びます。
そうすると、鉄になります。
密度は、誤差があります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?